おもちゃばかり増えてしまう・・・
何かサプライズで子どもを喜ばせたい!
なんていうお悩み抱えていませんか?
私がオススメするのは大好きなキャラクターから届くお手紙【キャラレター】です。
子どもたちが大好きなキャラクターから選べるため、「子どもの喜ぶ顔が見れてウレシイ!」と高評価をしている方がとても多いキャラレター。
いろいろな用途に使用できるのでオススメですが、実際に利用してみた感想や体験談をまとめてみます。
Contents
キャラレターとは
キャラレターとは、人気のキャラクターから子どもの名前入りでお手紙をお願い出来るサービスです。
キャラクターデザインの封筒や便箋、カードやシールが届きます。
(この記事の最初に載せた写真は、実際に届いたカードです)
「世界で一通だけの特別な手紙」が届くので、子どもは大喜びです!!
私がキャラレターを知ったのは、今年8月の息子の誕生日でした。
息子をビックリさせたくて選んだキャラクターは、当時大好きだった仮面ライダージオウ。
朝、枕元に置いてあるお手紙を見つけた息子は、目をキラキラさせて喜んでいました。
どんなキャラクターがいるの?
【2019年11月29日現在】
・ポケットモンスター
・仮面ライダーゼロワン
・ウルトラマンタイガ
・ひみつ戦士ファントミラージュ!
・騎士竜戦隊リュウソウジャー
・スター☆トゥインクルプリキュア
・新幹線変形ロボ シンカリオン
・かいけつゾロリ
・ケロロ軍曹
・リカちゃん
(姉妹サイト ハイ・キャラ)
・ふなっしー
・ケロロ軍曹
どんな時に頼めるの?
ご利用シーンに合わせてお手紙を選ぶことができます。
現在受付中
・クリスマス
・誕生日
・いつでも贈れる定番の手紙(七五三・節句のお祝い・運動会・発表会・勉強を頑張ったご褒美など・・・)
・お正月(2019年11月29日現在 準備中)
・入園・入学・進級のお祝い(2020年版はまだ受付していません)
いくらかかるの?
【2019年11月現在】
販売価格 / 1通 1,540円(税込)
※別途、送料・発送手数料がかかります。
申し込みからお届けまでの流れ
プレゼントする手紙を選ぶ
キャラクターのサイトにいくとこのような画面になるので、キャラクターのラインナップから、好きなキャラクターを選びます。
次の画面に進み、下の方へいくと利用したいシーンを選ぶことができます。
利用のシーンを選ぶと申し込み画面に進むので、「手紙を送る」を選択。
あとは必要項目を入力していきます。
大切な入力
世界に1つだけにする
お手紙の中で、大好きなキャラクターが子どもの名前を呼びかけてくれる文章があります。
そこに名前や愛称などを設定できます。
また、追伸メッセージとして、キャラクターの手紙にに60文字までのフリーメッセージを追加することができます。
(追伸メッセージは任意なので、なしでも大丈夫です)
誕生日の場合
「誕生日おめでとう!」のお手紙は誕生日の項目があります。
日付は前々月~翌々月の期間で選べます。
発送方法
商品は全てクロネコヤマト《ネコポス》で届きますが、透明な保護袋か中身が見えない特別封筒の2種類があります。
キャラクターが見える状態でのお届け
☆特別封筒 送料・発送手数料 495円(税込)
キャラクターが見えない状態でのお届け
私はサプライズで渡したかったので、特別封筒を選びました。
帰宅時に子どもと一緒にポストを見ても安心です!
支払い方法
・クレジットカード
(VISA、MASTER、JCB、アメリカンエキスプレス、ダイナースクラブ)
・キャリア決済
(ドコモ ケータイ払い、auかんたん決済、ソフトバンク)
・楽天Pay
・コンビニ決済(先払い)
お支払いの際、お客様番号、確認番号が必要です。
セイコーマートの場合は、オンライン決済番号が必要です。
また、支払期限はお申込みより7日間です。
お申込み完了
お申込みが完了すると「お申込み内容確認メール 」が届きます。
コンビニ決済の場合は、お支払いに必要な決済番号の情報が記載されています。
最後に
「世界に一通だけの特別なお手紙」
自分の大好きなキャラクターから、届くという特別感は、
子どもにとって夢のようなプレゼント。
クリスマスのお手紙受け付けは、12月12日までです!
プレゼントの候補にいかがですか?